北見工業大学 地球環境工学科
先端材料物質工学コース
電子材料研究室

応用物理学会秋季学術講演会@熊本で発表しました

9/19-23に熊本城ホール他で開催された第84回応用物理学会秋季学術講演会に、
高田・森・髙橋・増田(M2)の4名が参加し発表しました。


  • 高田 一翔、川村 みどり、木場 隆之、阿部 良夫、上田 幹人、Premysl Fitl
    22p-A501-6「異なる圧力下で蒸着したポーラスAu膜の特性評価」
  • 森 日々輝、川村 みどり、木場 隆之、阿部 良夫、Novotny Michal、Fitl Premysl、Micusik Matej
    22p-A501-7「低温スパッタによるポーラスAg薄膜の作製と特性評価」
  • 増田 侑杜、木場 隆之、川村 みどり
    22a-P03-26「グラフェン量子ドットの作製と微小共振器中における発光特性」
  • 高橋 優介、木場 隆之、川村 みどり、阿部 良夫
    20p-D902-8「金属/誘電体/金属ナノ光共振器構造の光学特性と発光増幅効果」

ショッピングモールやバスターミナルと一体になっている会場。
飲食店も数多く入っててめちゃくちゃ利便性高い。

至る所に出現するくまモン。

熊本名物盛り合わせセット。馬肉うまし。

馬肉はさっぱりしてて、いくらでも食べられる。