転職hub 2023年9月19日
転職hubのサイトにて、無機材料工学研究室の大野教授が紹介されました。
転職hubのサイトにて、無機材料工学研究室の大野教授が紹介されました。
J. Ceram. Soc. Jpn. 2023
131[8] 350-354
T. Ohno, D. Miura, J. K. Padarti, S. Hirai, T. Matsuda, N. Sakamoto and H. Suzuki
学会名:2023年度粉体工学会春季研究発表会
発表者名: 大野智也、渡邉一生、平井慈人、Jeevan Kumar Padarti、松田剛、鈴木久男
開催年月日:2023年05月15日 〜 2023年05月16日
Mater. Lett. 2023
347 (2023) 134570
J. K. Padarti, Y. Morino, S. Kanada, A. Shiota, S. Hirai and T. Ohno
粉体工学会誌 2023
60 (2023) pp.369-373
大野智也
J. Ceram. Soc. Jpn. 2023
131[8] 350-354
T. Ohno, D. Miura, J. K. Padarti, S. Hirai, T. Matsuda, N. Sakamoto and H. Suzuki
粉体工学会誌 2023
60 (2023) pp.369-373
大野智也
Mater. Lett. 2023
347 (2023) 134570
J. K. Padarti, Y. Morino, S. Kanada, A. Shiota, S. Hirai and T. Ohno
Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy 2022
69(2022) pp.503-507
T. Ohno, T. Maruyama, T. Miura, S. Hirai, H. Suzuki and T. Matsuda
Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy 2022
69(2022) pp.496-502.
鈴木久男、川口昴彦、坂元尚紀、脇屋尚樹、新井貴司、平井慈人、大野智也
学会名:2023年度粉体工学会春季研究発表会
発表者名: 大野智也、渡邉一生、平井慈人、Jeevan Kumar Padarti、松田剛、鈴木久男
開催年月日:2023年05月15日 〜 2023年05月16日
学会名:第7回SOLiD-EV技術シンポジウム
発表者名: 大野智也、平井慈人、Jeevan Kumar Padarti
開催年月日:2023年01月16日 〜 2023年01月18日
学会名:2022年度 第二回グリーンプロセス研究会
発表者名: 大野智也
開催年月日:2022年12月23日 〜 2022年12月23日
学会名:第59回粉体に関する討論会
発表者名: 大野智也、Jeevan Kumar Padarti, 平井慈人、松田剛、鈴木久男
開催年月日:2022年12月21日 〜 2022年12月23日
学会名:第59回粉体に関する討論会
発表者名: P. Jeevan Kumar, Ľ. Gabániová, S. Hirai, H. Sakagami, M. Takeshi, H. Suzuki, and T. Ohno
開催年月日:2022年12月09日 〜 2022年12月11日
Khokan Rashel Mohammad
Low temperature processing of Al substituted Li-La-Zr-O ion conductor by chemical solution deposition with chemical modification
石田竜之介
カソード粒子への酸化物固体電解質のコーティングによる電気化学特性への影響
大野智也
Advanced Powder Technology Outstanding International Contribution Award (2020)
大野智也
北見工業大学 職員表彰
大野智也
北海道新技術・新製品開発賞
CSB-900S ×2台 低温で行う化学実験に使用します。
RE301 ×1台 R124 ×1台 一般的な化学実験に使用します。
CPP35-200 ×1台 200MPaまでの静水加圧成型を行います。
VCX-500 ×1台 超音波の力を用いて、ゾル中の粒子を壊砕し分散させるために使用します。
P-7 粒子を粉砕したり、メカノケミカル反応に利用します。
無機材料工学研究室の大野教授他、北見工大の教員が企画した地元農業関係者との勉強会「農工連携勉強会」の取組みが、農業新聞で報道されました。
大野智也・無機材料工学研究室 4月に名古屋市港消防署より表彰された感謝状の件が、経済の伝書鳩で報道されました。
大野智也 経済の伝書鳩にて、無機材料工学研究室が常呂農協や常呂漁協と共に提案している「常呂式循環型一次産業」について紹介されました。
大野智也 経済の伝書鳩にて北海道科学技術奨励賞の受賞及び、その概要について報道されました。
大野智也 北海道新聞にて北海道科学技術奨励賞の受賞及び、その概要について報道されました。