
読売新聞 2024年12月6日
小泉製麻株式会社と無機材料研究室が北見工業大学内に立ち上げる「オプティマスリソース共同研究講座」設立に関する記者会見の内容が経済の伝書鳩に掲載されました。
私達の研究グループの、マスコミでの報道一覧です。
小泉製麻株式会社と無機材料研究室が北見工業大学内に立ち上げる「オプティマスリソース共同研究講座」設立に関する記者会見の内容が経済の伝書鳩に掲載されました。
小泉製麻株式会社と無機材料研究室が北見工業大学内に立ち上げる「オプティマスリソース共同研究講座」設立に関する記者会見の内容が経済の伝書鳩に掲載されました。
小泉製麻株式会社と無機材料研究室が北見工業大学内に立ち上げる「オプティマスリソース共同研究講座」設立に関する記者会見の内容が経済の伝書鳩に掲載されました。
無機材料研究室と小泉製麻株式会社で共同研究を実施している「ホタテ貝殻粉末から作るコンクリート補修材の開発」に関する記事が、日本経済新聞で報道されました。
大野教授の研究が読売新聞鹿児島版に掲載されました。
大野教授が協力する「循環型農業普及に関するクラウドファンディング」が日本農業新聞にて掲載されました。また記事では、以前無機材料研究室が開発に携わった粒状土壌改良剤についても取り上げています。
大野教授が協力する「循環型農業普及のためのクラウドファンディング」に関する記事が、北海道新聞にて掲載されました。
https://www.kitami-it.ac.jp/topics/78101/
転職hubのサイトにて、無機材料工学研究室の大野教授が紹介されました。